SSブログ

*出遅れましたが雛祭りネタを少々 [イベント]

 やっとソネブロさんのゴキゲンも直ってきたようですね。

 タイトルにも書きましたが、もう一週間も過ぎてしまった雛祭りの事をアップしたいと思います。

 我が家のお雛様は、去年も記事にしましたが(コチラ)私の初節句の時のものです。当時は7段飾りの立派なものでしたが、今ウチにあるのはお内裏様とお雛様のお2人です。

 プリンセスの雛あられ

ももは、幼稚園でも「ひなまつり」の製作をしていたようで、怪しい いえ、かわいらしい作品を持って帰ってきました。 コチラです↓

 ほっぺの「ハートがポイントだそうです。

何となく、お内裏様がダウンタウンの浜ちゃん似なのは気のせいでしょうか・・・・。

ピンクの台紙の左には自分の名前、右にはヒコ君の名前。チラリと見えていますが、下には「ママもよろしく」と書いていたようです。自分の名前が無いパパはちょっぴりショック・・・

さて、夕飯はささやかなパーティ

パパと2人で、せっせと準備しました。でも、せっかくのパーティなのに、ヒコ君はお昼寝から起きてこず・・・。3人でのパーティになりました

 やっぱり「ひなあられ」

メニューは、

*からあげ・おでん・サーモンとチーズと生野菜のサラダ・雛祭りかまぼこ

*桜餅・ケーキ

です。今年はケーキは手作りではなく、子供達のリクエストにより「プーさんのケーキ」になりました・・・。だんだん、母の手作りケーキは敬遠されていくのね・・・

ももは、「ひなまつり」の歌を歌いながら、本当に嬉しそうにお料理を食べ、いっぱいお話をしていました。私達もそんなももを見ながら、嬉しくてお酒もどんどんすすみ、お料理もペロリとたいらげてしまいました。

で、3人で、さてケーキを食べるぞ! という時に、ヒコ君ご起床・・・

私達がケーキをパクついているのを見て、案の定

「ケーキ食べる~、食べる~

の大騒ぎ! 

「ご飯を食べてからよ~」 と言うと・・・・。

食べる 食べる 食べる た~べ~る

大激怒

                                                   

結局、その勢いに負け、ヒコ君はケーキをGetしちゃいました。


*業務連絡*

お義母さん、ももは結局バレエ教室に5月から通うことになりました。詳しくは帰国後に・・・。

 


nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

*親ばか炸裂警報発令! [育児]

 子供にせがまれるまま、「ぱわわぷ体操」を、うっかりフルでやってしまい、朝から思わぬ体力を消耗してしまった奥様方、おはようございます。記事を書き上げ送信ボタンを押したら、はじかれてしまい、朝から思わぬ精神的ダメージを受けたmomosugaでございます。

 さて、タイトルにもありますように、今日は「親ばか」記事を書く予定です。かなり炸裂する予定なので、途中で不愉快になった皆様、スルーされても結構でございます。私のたわごとにお付き合いくださいませ。

 その主役は、この方↓

 何か用?

ヒコ君、只今2歳4ヶ月。生意気盛り、食べ盛りです。 そんなヒコ君の、先日ありました2つのエピソードを紹介したいと思います。

★その1

 先日小児科に、あやうくスルーしちゃいそうになった三種混合の追加に行ってきたときのことです。その小児科は、一般待合室と健診・予防接種用に分かれていて、私達は後者の待合室で待っていました。

ヒコ君は、キッズスペースで遊んでいて、私は持参した本を読んでいました。そのうち、私はトイレに行きたくなり、

「ヒコ君、おかあさんはトイレに行ってくるね。すぐに戻ってくるからね。」

とお手洗いに行きました。(トイレも同じスペースにあります) 数分後、戻って来ましたら、ミニカーを持ったヒコ君が、

「今、○○(←名字)きみひこくんって呼んだ。お返事したよ。ひこくん、おかあしゃんトイレって言った」

と私に報告してきました。私は???って感じでしたが、そこで待っておられたママさんが、

「しっかりしてますね。きちんとお返事して、お母さんがトイレに行ってるって言ってましたよ。」

と言ってくれました。看護師さんも「お母さんがトイレに行ってるって教えてくれました」と言う

し。どうも、ヒコ君の言っていることは、真実のようでした

私は、お返事しただけでも褒めてやりたいのに、私がトイレに行っていることまで報告とは、素晴らしい 

うちの子ってば、ひょっとして年齢の割りにスゴイ

と思ってしまったmomosugaでした。


★その2

 どうやら、ヒコ君、平仮名が少しですが読めるようになっていました。先日、お友達が発見したのですが、飴の袋に「くらぶ」と書いてあるのを、ヒコ君が読んだらしいのです。

 私としては、飴にどうして「くらぶ」なのか、はたまた何の「くらぶ」なのか、そこも気になるところですが、「ぶ」の字まで読んだことにもビックリ

何しろ、私はヒコ君には、絵本の読み聞かせはしていますが、平仮名を教えるということは何一つしていません。(公文式などに行ってる子は、結構読めたりするらしいですが・・。)

その話を聞いて、家の「あいうえお表」を読ませてみたところ、結構読めるのです。ここで、またまたビックリ 

自己学習  いえいえ、そんな事はないでしょう。

実は、どうやら先生がいたらしいのです。それは、コチラの方。    

 古い写真でごめんなさ~い

こんな少々すっとぼけた先生ですが、ヒコ君にとっては、最強かつ最高の先生のようです。

以上で、私の親ばか報告をおわります。おつきあい、ありがとうございました。

 


nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(4) 
共通テーマ:育児

*ハーモニーランド♪ [おでかけ]

 2/17~2/20まで、パパが4連休だったので、17日の幼稚園終了後、山口の私の実家に帰省しました。今回の目的は、19日に大分県にある「サンリオ ハーモニーランド」に行くこと サンリオピューロランドの姉妹園といったところでしょうか。規模的には、かなりしょぼしょぼです・・・。

 行ったメンバーは、私達家族4人+私の両親+いとこのゆうくん 総勢7人 実家から約6時間かけて行ってきました。休憩しつつ行ったので、とくに時間がかかった~という感じはしませんでした。

 壇ノ浦SAで休憩

ゆうくん&ひこくんの男の子コンビは、航行中の船に大興奮 高速道路を走行中も、トラックやカーキャリー、バスなどにもすごい反応を示していました

なかでも大喜び&大興奮だったのが・・・

 自衛隊の皆様

どこだったかのSAで、7~8台仕立ての自衛隊の車列と遭遇 快く撮影に応じてくれました

途中由布岳や別府の温泉郷を車窓から望みながら、目的地へ到着 時間的には、ちょうどパレードが始まるところでした。3人とも大喜びで入場し、パレードを楽しみにしていました。

 必死に手を振るもも

ディズニーのパレードと比べると、かなりかなりかな~り小規模ですが、ももとひこ君は、御馴染みのキャラクター達を間近に見られて、とっても喜んでいました。

が、ゆうくんは、かたまったまま。

途中、ダンサーのお姉さま方に誘われ、パレードの列に入れてもらったのですが、

 かたまったままのゆうくん 

ノリノリのひこくんと比べると、あきらかに動きがありません・・・ しかし、そんな彼も、

 大好きなしんかんせん

運転系には目がない様で、「運転席は渡さないぞ!」 という意気込みが感じられました。

ももはといいますと、

 

              

大好きなキャラクター達に囲まれ、幸せそうでした 

先にも書きましたが、TDLと比べたら、本当にしょぼしょぼなのですが、子供達もとても喜んでいたし、狭いので廻るのも時間がかからず、疲労度もさほどありませんでした。帰りはみんなで、運転を分担したので、運転での疲労感もなく、とっても楽しい1日でした

 たのしかった~


余談です。

**はるまきママさんのピューロランドの記事にもありましたが・・・・

ダンサーのおねーさん方のミニスカートの脚線美にパパもじじちゃまもご満悦でございました


 

 


*週末ごとにリサイタルの巻 [バイオリン]

 12月からバイオリンを習い始めたもも。ギコギコ感もだいぶ良くなり、だんだんとバイオリンの音を奏でられるようになってきました

といっても、まだ曲を弾くのは無理で、ひたすら四つの開放弦を、いろいろなリズムでボーイングしています。それでも、ももは大満足 毎日練習をしています♪

そんなももの、今の楽しみはお気に入りのドレスを着てのリサイタルごっこ

というのも最近、時間がとれる週末に、プチプチホームコンサートをしています。これは、もものバイオリンに対するモチベーションを上げる為の、ひとつの手段として用いています。

まだ始めたばかりのももは、本当の発表会に出る機会はなかなか無く、家での練習と先生とのレッスンの単調な日々ばかりになってしまっています。そこにアクセントとしてのホームコンサート♪ 

この作戦は大成功で、なりきり娘のももは、すっかりソリスト気分です。

では、我が家のソリストを紹介します

 どうです?                              

嬉しそうでしょう             

一通りもものソロが終わると、今度は、私のピアノとのアンサンブルです。

今完成しているのは「おうまのおやこ」 

私が旋律と伴奏、ももは旋律のリズムを、「ミ」の音でひたすら弾くのです。さすがに教則本だけあって、全部「ミ」の音でも違和感なく、気持ちよくできるので不思議。

毎日の練習でも、この「おうまのおやこ」はやっています。ももは、この時間が一番楽しみなようです。今は、「ラ」の音で弾く「ぞうさん」を練習中です

おっと、もう1人ソリストの紹介を忘れていました・・・・

 スゴイ格好・・・ 下はパジャマだ


nice!(8)  コメント(14)  トラックバック(100) 
共通テーマ:音楽

*VW'63クルーキャブ「はなえ号」その後 [typeⅡ]

 今日は車についての記事を書こうと思います。興味のない方もいらっしゃるかもしれませんが、写真だけでも見てやってください。


 もう結構前になりますが、今度買う古い車についての記事を書きました。(コチラから)

 今日は、そのはなえ号のその後の様子をお教えします。

 年内納車の予定でしたが、お店の事情でそれが叶いませんでした。ずいぶんヤキモキしながら待ちましたが、どうやら、やっと整備に入るようです。

 で、13日月曜日、ももの幼稚園が終わってから、今の車の車検の事もあって、はなえ号の様子を見に行ってきました。

 私が思うに、整備に入っているというよりは、今入りつつあるという状況のようでした。

 現時点の車の様子を紹介しますが、素人の説明なので、ひょっとすると間違っている可能性もあります・・・。目下勉強中ですので、ご勘弁を・・・。

 エンジンルームです。

後ろにエンジンがありまして、今は、外されているので、中身はからっぽです。

 エンジンのようです。

どうやら、このエンジンで使えるものはないらしい オーバーホールをお願いして良かったです。

 後ろから♪

後ろの蓋があいている所が一枚目の写真のとこになります。 荷台の上には、いろいろ部品が積んでありました。

 お顔は右ナメで♪

後部座席は、こちら側からしか開かないので、いささか不便感が・・。

ちょっとわかり辛いかもしれませんが、この年式にはシートベルトはありません。だから違反にもならないのです。しかし、安全面とチャイルドシートの固定も考え、後ろにシートベルトをつけることにしています。

 運転席

ハンドルの径が大きいので、小柄な女性は運転がしにくいらしいのですが、一番最初にお店に伺った時、お店の方に、

「奥さんなら大丈夫でしょう」

と太鼓判を押されてしまいました・・・。


もう数ヶ月納車までかかると思いますが、お店の方を信じて待ってみようと思います。その間、私達も車の事を勉強しておかなくては!

でも、正直、私はもっと普通の車が・・・・・。あっ、これは言わない約束だった。


*もも様劇場へようこそ♪ [幼稚園]

 先日アップしていた「クリスマス発表会」の記事ですが、写真撮影禁止だった為に、文章のみの味気ないものになっていました。しかし、昨日幼稚園から、注文していた発表会の写真をもらえたので、頑張ってスキャニングしてみました

 ももが、もの凄く張り切っていた事はお伝えスミ。(コチラからそうぞ) その様子を写真付きで再現してみたいと思います。

*写真を縮小していますので、ちょっと画質が落ちています・・・。ご了承くださいませ。


 ももは、りすの役です。さあ、登場!

張り切って登場 飛び跳ねて「りすをイメージ」しながらの登場のようです。

 

始めのあたりは、まだちょっと緊張気味 隣の子の笑顔とは対照的に、表情が硬いですね~。

でも、マイク前の位置はキープ しています。 何かを予感させてますね~。

 

セリフを言うごとに、隣の子と向き合い、恥ずかしそうに微笑み合っていました。

しかし、このあたりから確実にエンジンがかかってきたのです

 

ギアもだんだん入ってきましたね~

他のリス役の子たちは、マイクに近づけません・・・・

「マイクは渡さないわよ」 って感じでしょうか・・・・。

 

 

そして・・・・・

さあきました。エンジン全開 フルスロットル

 

私をみて

上手でしょ

スポットライトも、拍手も私の物よ~

 

とでも言いたげな表情です。

1つ前の写真と合わせてみたら分かるのですが、リスは6人います。でも、マイク前をももともう1人の子で独占状態なので、他の子は近づくこともできない・・・。他の子のお母様方に申し訳なくって・・・


これには、後日談がありまして・・・。

先日のクリスマス発表会の記事を見て、パパの妹とお母さんが電話をしたそうで・・・・。

そこで、「絶対に○○さん(←私のこと)に似たのよね~」 という話で落ち着いたらしい。

それは何故かというと、パパはどちらかと言うと、できれば前に出なくてすむのであればそうしたいタイプ。幼稚園も、年少の頃は半分も行っていないほどの、甘えん坊。

かたや私は、保育園時代の発表会では、1人で3ステージ以上(独演もあり)はこなしていた目立つのが好きなタイプ。

私に似たのはいうまでもありません・・・・・・。

 

 

 


nice!(7)  コメント(13)  トラックバック(1495) 
共通テーマ:育児

*節分じゃ [イベント]

 もう随分すぎちゃいましたが、今日は節分のことを書こうと思います。

 といっても、はるまきママさんのところみたいに、笑えるエピソードもないのですが・・・。まあ、季節の行事を家族でやった報告とでも思って読んでみてください。

 ももの幼稚園では、節分だからといって、豆まきをしたりとか、オニのお面をつくっただとかは無かったらしく、小さい袋入りのお豆を持って帰って来ただけでした。ちょと物足りない感じですね~。

 サラサラ~っと節分のことを説明して、年の数ほどのお豆を頂きました。もちろんのこと、ももは4歳なので、よっつ。ヒコ君は2歳なので、ふたつ。そして、パパ&ママは、30+Xつぶ。年の数ほど食べるのを説明したのですが、それとこれとは別問題なのでしょう。2人とも

「ずるい~!ずるい~!」

の大合唱

なだめるのが大変でしたよ・・・。

気を取り直して、夕飯はご想像の通り「恵方巻」を丸かぶり。

私達は太巻き。子供達は中巻きをガブガブといきました。

でも、どちらか南南東かがわからず、思い思いの方向を向いて食べたので、福がくるかはわかりませんが・・・・。

ちなみに、豆まきは、豆まき後のお部屋の状況を考えると、恐ろしいのでやめました・・・。それに、落ちている豆をヒコ君が拾って食べそうな気もして・・・・。


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(10) 
共通テーマ:育児

*幼稚園気分♪ [幼稚園]

 ヒコ君2歳は、4月からももが通っている幼稚園に併設されている「幼児教室」に通います。先日、体験入学にも行ってきました。

 ヒコ君は、幼稚園が大好きで大好きで、未就園児対象のキッズパークでも、私の元から離れみんなと一緒に踊ったり、体操したりしています。

 ももより本気な顔つき

バス通園のももを見送る時も、もうこんな感じで通園気分

 通園バッグ・シューズ袋を携えて

これは、私がやらせているのではなく、自分から

「ヒコ君のカバンとって~、くちゅのふくろとって~」

と要求してきます。この日は、帽子がないとご不満な様子でした。

そして、毎回バスに乗ろうと試みるのです。もちろん乗られるはずもないので、いつも家に帰り、

「今日も乗れなかった・・・。」

とつぶやいています。

ちなみに、幼稚園バッグは、ももと色違い

  オークションでget

毎日毎日、あまりにも幼稚園に行きたがるので、最近は、幼稚園気分を味あわせる為に、ももと同じお弁当を作ることにしています

 左がヒコくんのです。

ヒコ君も、大喜びでお弁当を食べてくれるのですが・・・・

 

10時ごろになると、

 

「おべんとばこ たべる。たべる。た~べ~る~

 

と騒ぎ出し、結局早弁・・・・

 

そして、食後はこんな感じ・・・・

 お~い

 

 


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(21) 
共通テーマ:育児

*冬休み日記④~ぼくのバイオリン編~ [帰省]

 しつこいまでに続いた冬休み日記も今回で終わりになります。お付き合いいただきまして、どうもありがとうございました。

 さてさて、先日の記事でも(コチラ)アップしたように、今回の帰省には「バイオリン」を持参しました。

まだ始めたばかりなので、毎日少しでも触って、バイオリンに親しもうという目的でした。ももはバイオリン大好で、「さなえちゃん」 と名前を付け、毎日本当に楽しそうに弾いていました。時には涙を流すこともありましたが・・・

練習の間は、ヒコ君も静かにしておかないといけません。2歳児のヒコ君ですが、これが、とってもおりこうさん お姉ちゃんのやることを、じ~っと見ていました しかし、毎日の繰り返しですから、そのうちに、

「ヒコ君も、やったい(←やりたい)。ヒコ君も、やったい。」

と言い出したのです。まあ、これは想定内の発言なのですが、こればかりは、買ってやることも、貸してやる事もできません。かわいそうですが、彼にはグッと我慢してもらいました。

 

が、しかし・・・

 

ある日訪れたリサイクルショップで、こんなの見つけちゃいました

 

 

ジャ~ン

 

 

 ボクのよ

        おもちゃのバイオリンです

それも、なんと250えん

それからというもの、毎日毎日、ももが練習を始めると、ヒコ君もこのおもちゃバイオリンを出して、横に並んで一緒に弓を動かしています。

ちなみに、このおもちゃバイオリンは、電池を入れないと音が鳴らないので、ももの練習の邪魔にもなりません。

ももも、ヒコ君が横でやると大喜び 練習も、より楽しくできるようになりました。最近の練習風景は、専らこんな感じです

            


nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

*冬休み日記③~ぬりえ三昧~ [帰省]

しつこいくらい続いています「冬休み日記」 (コチラ:①宴*②焼肉三昧

第三弾は、冬休みの間、実家にいる間中、私達母子がはまっていたものを紹介しようと思います。

それは、コチラ

 ぬりえ

これは、ももとヒコ君が大好きな「ディズニーランド」という雑誌の付録についていたもの。これを帰省にも持参し、家の中で遊ぶ時は、ほぼコレのお世話になりました。

でも、直接塗っていたのでは、すぐに遊べなくなってしまいます。少々ケチなわたくしは、これをコピーしちゃいました 複合機ってとってもお役立ち

帰省期間は12/28~1/7 本当に、塗って塗って塗り倒しました。

ももも、最初はこんな感じに塗っていました。

 怖い・・・

ずいぶんと顔色の悪いベルです。

ディズニープリンセスのベルというより、妖怪人間べラのよう。

でも、帰る頃には、

 こんな感じ

ずいぶんプリンセスっぽくなったでしょ きちんと本物のベルらしく、ドレスも黄色に塗っています。ほら、肌の色だって人間だ。

でも、この塗り絵にはまったのは、子供達ばかりではありません・・・。実は、私もはまってしまい、むしろ、子供達より本気・・・ 

子供が寝てからも、1人夜中まで、ぬりぬりぬり・・・。寝る間もおしんで塗っていました。

トイレに立ったとき、ヒコ君が私の塗りかけの作品に落書きをし、マジ切れしてしまったくらいです・・・

そんな私の作品は、コチラ

 ウッディで~す

母に、これを見せた時、

「あなたも暇なんじゃね~」

とあきれられたのは、言うまでもありません・・・

みなさんも、子供よりはまってしまった事ってないですか~?

 


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(31) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。